もしも富士山が噴火したら、首都圏は火山灰でライフラインに甚大な影響が出ると想定されます。21日、避難などについて専門家が報告書をとりまとめました。
富士山噴火で新宿では10センチの火山灰か
日比麻音子キャスター:
富士山が噴火するとどのようなことが起こるのでしょうか。

首都圏に火山灰が多くなるという、西南西の風が吹いた場合、15日目(最終)のシミュレーションでは、▼神奈川・相模原市で30センチ、富士山から直線距離で約100キロ離れている、▼東京・新宿区では10センチ降灰するという予測が出ています。降灰は風向きによって、積もり方やエリアが変わるということです。
火山灰の特徴“雪と違って溶けない”
日比キャスター:
火山灰にはさまざまな特徴があります。

【火山灰の主な特徴】内閣府 有識者検討会報告書より
・徐々に積もる(雪害と類似)
→時間経過により被害が発生
・再移動する(雪害と類似)
→風や人の活動で再度巻き上げられる
・除去しないと無くならない
→雪と違って溶けない など
生活にはどのような影響が出るのでしょうか。














