弘前公園のサクラの開花予想が発表され、前回、1週間前の発表と変わらず4月16日に開花する予想となりました。
市の公園緑地課は70センチ以上の積雪が残る弘前公園でサクラの開花予想を行いました。
今回の予想では園内のソメイヨシノの開花は1週間前の発表と変わらず来月16日で、平年より6日早く、去年よりは2日遅くなっています。
満開は来月21日と予想されています。
※弘前市公園緑地課桜守海老名雄次さん
「今週1週間は平年より寒い日が続いたが、来週から4月にかけて平年並みかやや高い予報が出ているのでそれを加味して前回発表と同じく4月16日となりました。サクラの開花に雪の影響はないものと思っております」
外堀のサクラは来月15日、西堀の桜のトンネルは17日開花と園内とともに、いずれも平年より6日早く、満開は開花から5日後と予想されています。
弘前公園の次のサクラの開花予想は来週28日に発表されます。
注目の記事
「大人の財力で手に入れたい」シール集めは“リベンジ” 平成レトロ注目は「平成女児」【Nスタ解説】

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

【大雨情報・追記】18日(木)も関東周辺でも「大雨」の可能性 東京・神奈川には“真っ赤な雨雲”かかるか 前線などの影響で東日本の日本海側を中心には「大雨」・「警報級の⼤⾬」の恐れも【雨風シミュレーション】

【大雨情報】青森県・津軽では明日17日に「警報級の大雨」の恐れも 前線や暖かく湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定に… 1時間の降水量が40ミリの予想も【雨と風の予想シミュレーションあり】

2026年3月・高卒予定者の求人倍率は7月末時点で2.93倍 統計開始後から3番目に高く コロナ禍で低迷の企業求人が収束した反動で増加傾向にあるか 青森労働局

復活の3000発 観客を魅了 一度は中止発表の“名物花火大会” クラウドファンディングで資金集めて復活「本当によかった」 青森市浅虫
