それが『御とうふなチーズケーキ』。巖さんが作るにがり豆腐を混ぜ込んでいて、上のクッキー生地にはおからが使われています。

早坂知弥さん(中野屋 4代目)「誰でも食べやすいようなチーズケーキになっておりまして、最後に豆腐がふわっと香るような。」

去年11月に販売が始まり、4ヶ月余りで5,000個が売れた人気商品に。

一條司さん(一條豆腐店 4代目)「お互いのいいところを取り合って、福島の素材を使って福島の人たちで作り上げるっていうこのスイーツによって、福島全体が盛り上がってくれる何かのきっかけになったらいいなと。」

お客さんとの交流も大切にしています。手に取る人に、自分たちのこだわりを。その思いから月1回程度、道の駅霊山などに自ら足を運んでいます。

一條司さん(一條豆腐店 4代目)「このお豆腐を作って、実際にお客様に食べていただいて購入していただいてという全てのサイクルが、自分の目で見られるっていうのはやっぱり貴重なことですし。」

お客さん「(買い始めて)10年くらいになるかね。ざるどうふが大好きなんですよ。ささやかに一條さんのファンだから。」

お客さん「2週間に1回くらいは(食べています)。実家が梁川なので。いつもいただいてます」。

伝統を守り、挑戦する。全ては喜んでくれるお客さんのために。

一條巧さん(一條豆腐店3代目)「豆腐屋さんが地域になくなりつつある中で、地域に残っていってもらえたら、すごくうれしいなって思います。」

一條豆腐店は地元のため、今日も豆腐を作り続けます。

一條司さん(一條豆腐店 4代目)「小さなお豆腐屋さんですが、伊達市梁川町をもっと皆さんに知っていただけるような、そんなお豆腐屋さんとしてもっと各地に広めて、地元の方々を大切にして地元がもっと盛り上がるお豆腐屋さんとして頑張っていきたいなと思っております。」

『ステップ』
福島県内にて月~金曜日 夕方6時15分~放送中
(2025年3月20日放送回より)

一條豆腐店 販売店舗

〇一條豆腐店の豆腐
【ヨークベニマル】
梁川店
保原店
伊達店
鎌田店
入江町店
南福島店
浜田店  など

〇御とうふなチーズケーキ(税込み 450円)
・中野屋菓子舗
・道の駅りょうぜん(店舗限定で大サイズも販売 税込み1650円)
・福島県観光物産館