住居と最寄り駅が同じでも…“ある変化”でマンション価格UP
齋藤キャスター:
東京都内では、住居と最寄り駅が同じでも、あるものが変わると土地の価値が一気に上がったというケースがあります。

東京・勝どきには、2024年に「黎明小橋」が完成しました。
例えば、晴海3丁目エリアの場合、一度迂回をして大きな橋を渡って行っていましたが、「黎明小橋」が完成したことで、勝どき駅A5出口まで、徒歩10分から5分に短縮されたということです。
不動産鑑定士の泰道征憲氏によると、駅対岸のマンション価格が約20%アップした物件もあるということです。
井上貴博キャスター:
アクセスが良くなって、人が増えて、街作りが成功しないと価格も上がらないということですね。
元競泳日本代表 松田丈志さん:
自治体の首長判断で決まることもあると思うので、人口が増えるところと減るところが顕著に出ることもありますよね。政策に注目していかなければいけないと思います。
==========
<プロフィール>
松田丈志さん
元競泳日本代表
五輪4大会出場 4個のメダル獲得
JOC理事 宮崎県出身 3児の父