
15日のホーム戦、サポーターがメッセージを書いているのは応援の横断幕。横断幕を作っているのは、有志で集まった高知大学の学生なんです。チームを応援しようと、2024年11月に立ち上がった『学生団体なるかせ』。ホームゲームの横断幕やシール販売などを行っていて、試合をより楽しく観戦してもらえるよう取り組んでいます。

代表の濵田莞太さん。2024年、Jリーグ参入の機運が高まっていたときに、居ても立ってもいられなくなり、『なるかせ』を立ち上げました。
(なるかせ代表 濵田莞太さん)
「昔、高知でプロのサッカーの試合があって、その試合を見たときにやっぱプロサッカーの力ってすごい偉大だなって思ってて。そういう日常ができるかもしれない、高知ユナイテッドがJリーグに上がるかもしれないっていうのを思ったときに、自分自身もそれを助ける歯車じゃないですけど、一つの役割になれたらなって思ったっていうのが最初の原動力です」
この日はルヴァンカップに向けた横断幕の作成。元書道部の押条明星さんが一発書きで仕上げます。

布や墨汁代は全て自費。一つ300円のシールを販売して布代などに充てていますが、ちょっぴり赤字なんだとか。出来上がった横断幕が。こちら

訪れたサポーターが応援メッセージを書くことができますよ。
(なるかせ代表 濵田莞太さん)
「勝ってほしいですけどね、本当に」
(押条明星さん)
「粘り強く頑張ってほしいなって思います」

(なるかせ代表 濵田莞太さん)
「J1っていう格上相手ではあると思うんですけど、ジャイアントキリングを期待しています。全員の力で勝利を掴み取りましょう」
(押条明星さん)
「皆さんも、ぜひスタジアムに足を運んで一緒に応援しましょう。横断幕にもぜひ応援メッセージを書き込んでください」

「挑む者に道あり」
力強いメッセージですけれども、本当にガンバ戦を前に励みになるね力強い文字いただきました。
20日に行われるガンバ戦チケットの情報はこちらです。

チケットはJリーグチケットで購入することができます。高知ユナイテッドSCの事務所でも購入することができますよ。会場では、参加者全員にお菓子がもらえるシュートゲームなど楽しいイベントも盛りだくさんです。
そして春野陸上競技場へのシャトルバスも運行されています。

チケットは当日現金で購入することもできます。また、高知競馬場からの無料シャトルバスも運行されています。会場は混雑が予想されますから、こちらのバスをぜひご利用ください。
秋田監督、山本社長、名残惜しいですがお時間が来てしまいました。改めてですねテレビの前の皆さんに一言メッセージをいただけますか。

(秋田豊 監督)
「木曜日はですね、ルヴァンでガンバ。倒せたらいいな…それは皆さんにかかってます!ぜひとも応援に来てください。よろしくお願いします」
(山本志穂美 社長)
「ガンバのすごいサポーターが2000人以上でやってくると聞いております。我々はそれに数で、鳴子の音で、選手たちにパワーを与えてください。よろしくお願いします」

再びジャイアントキリングへ高知家全員で力を送りましょう。ここまでお二方お忙しい中ありがとうございました。