■王者セブンーイレブン「ふんわり宇治抹茶シフォン」
20代 会社員
「『とろーりみたらし団子(205円)』が好きですね。甘じょっぱい感じが餅に絡みついて、好きです。ふふふ」

20代 大学生
「私は『やわらかわらび餅 黒蜜入り(205円)』が好き。中が黒糖だからすごく食べやすい」

セブン-イレブン 商品本部ベーカリー・スイーツ担当 重信晴香さん
「今、若い世代のお客様にわらび餅とか、洋風の和菓子もとても人気」

それでは、今年の秋の自信作をどうぞ!
セブン-イレブン 商品本部ベーカリー・スイーツ担当 重信晴香さん
「『ふんわり宇治抹茶シフォン』です」
京都特産の“宇治抹茶”を使った『ふんわり宇治抹茶シフォン(388円 ※一部店舗で販売がない可能性があります)』。コクのある生クリームを合わせた贅沢な逸品。
山内キャスター
「あ、ない!」
山形キャスター
「ない!?一瞬で溶ける?」
山内キャスター
「溶けた!」
山形キャスター
「ふふふ」
山内キャスター
「すごい!後味に抹茶が残っていてクリームがちょうどいい」
山形キャスター
「軽くて0キロカロリーなんじゃないかなって(※個人の感想です)」
そういうことにしておきたい乙女心、分かる!
■ローソンは社運賭けた「濃密カヌレ」
女性
「ローソンのカヌレ!」
「カヌレが気になっています!」
発売1週間で216万個以上も売れている「濃密カヌレ」。ラム酒の香りと発酵バターの風味がたまらない本格派が160円!
5歳の“スイーツ好きユーチューバー”も!
ユーチューバー ツムージーちゃん
「お上品。プニプニしてる。甘いんだけど、卵の味もする。スルスル食べられちゃう」
ローソン 商品本部ベーカリー・デザート部 白鳥瑞穂さん
「構想に約3年ほどかかりまして、社運を賭けた商品の発売です」
開発のためカヌレ発祥の地フランスへ。30店以上のカヌレを試食。“本場の味の再現”を目指し、100回以上の試作を繰り返し、ようやくこだわりの“カリもち”食感を実現した究極の一品なんです。

こちらは、風味豊かな“デンマーク産”と、コクがある“オーストラリア産”の2つのクリームチーズで作られた「濃厚生チーズケーキ(248円)」。発売1週間で127万個と爆売れ中!
