■“おいもの老舗”とコラボしたローソンの新作


さらに、秋らしい2つの新作も!ローソンの商品開発担当者が向かったのは…

創業明治9年の老舗「おいもやさん興伸」。こだわりの“さつまいも”を菜種油でカリっと揚げ、秘伝の甘辛い蜜を絡めた「大学いも 愛子町(200g 740円~)」や、ミルクとバターのコクが芋の甘みを引き立てる「スイートポテト(1個 370円)」。

伝統の味を守り続ける人気店とローソン。この秋コラボ商品を開発したんです!

ローソン 商品本部ベーカリー・デザート部 平原さやかさん
「実際自分が食べておいしいものをいろんな方に食べていただきたい。お芋のおいしさを、“秋”を感じていただけたら」

実は、企業とコラボするのは初めてという「おいもやさん興伸」。

おいもやさん興伸 マーケティング部長 竹内実玖さん
「私ども、明治9年から創業しておりまして、受け継いできたものを守っていくというのもあり…ただ、ローソン側から今回、熱いお声をいただきまして」



大学芋をイメージした「大学いも風ロール(257円)」。焼き芋をペーストにした香ばしいクリームと、あふれ出す“三温糖の蜜”で大学芋を再現。



スイートポテトをイメージした「どらもっちスイートポテト(203円)」は、“紅はるか”が入った餡に北海道産生クリームがベストマッチ!

おいもやさん興伸 マーケティング部長 竹内実玖さん
「再現度、非常に高いです!」

食欲の秋、コンビニのこだわりスイーツで一息ついてみてはいかがでしょうか!