カープはきょう、ロッテとのオープン戦に臨みました。去年チームトップタイの11勝を挙げた床田寛樹が、オープン戦初登板でさすがのピッチングを見せました。
ZOZOマリンスタジアムでのロッテ戦。
先発3本柱といわれる床田が大瀬良大地、、森下暢仁よりもひと足早く、オープン戦初登板を果たしました。
床田は立ち上がりからさまざまな球種を交えて打者を翻弄。
ソト、ポランコといったロッテの主力を抑え、無失点のスタートを切ると…
2回は床田らしい打たせて取るピッチング。侍ジャパンに選ばれなかった小園海斗もサードで好守備をみせ、床田は2回を投げて無失点。2年連続チームの勝ち頭というサウスポーが順調な仕上がりをみせました。
打線は床田とバッテリーを組んだ3年目の清水叶人!
きのうはタイムリーを放った20歳が、しぶとく逆方向へ運び、3試合連続ヒットをマークします。
そして、打撃好調なのが選手会長の堂林翔太!追い込まれながらもライトへ打ち返し、オープン戦打率は脅威の8割超えをキープです。(6打数5安打 打率.833)
リリーフ陣も生き残りをかけた競争の中で、きのう侍ジャパンデビューを果たした常廣羽也斗と同期入団の滝田一希が7回に登板し、1イニングを無失点。2つのフォアボールは課題となりましたがアウトは全て三振でした。
打線は終盤、21歳の高木翔斗、6年目、23歳の韮澤雄也がヒットでチャンスを作ります。しかし、現役ドラフトで加入のスタメン・山足達也は空振り三振。千葉に集ったファンでしたが、「宮島さん」を歌うことができません。
山足とともに現役ドラフトでカープにやってきた鈴木健矢は、ランナーを出しても落ち着いたピッチング。サード・小園が再びファインプレーをみせ、1回を無失点に抑えました。なお試合は4対0で敗れています。
注目の記事
「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山
