飲料大手のキリンホールディングスは、力を入れている健康関連の事業について、2030年には売り上げを3000億円規模にすると発表しました。
キリンホールディングスは、主力のビール事業が伸び悩むなか、世界的な健康志向の高まりを背景に、おととし、オーストラリアの大手健康食品メーカーを買収。
去年には、化粧品などを手がける「ファンケル」も買収し、完全子会社化するなど健康関連の事業の成長を加速させ、海外展開を強化しています。
この3社がきょう、初めて合同で記者会見を開きました。
キリンHD 吉村透留 ヘルスサイエンス本部長
「今年2025年は、いよいよヘルスサイエンス事業の初の黒字化を実現し、成長軌道に乗せていく重要な1年。キリン、ファンケル、ブラックモアーズが持つ強みを掛け合わせて一体となって、世界のお客様1人1人の健康のために、それぞれ単体では作り出せない新たな価値を届けてまいります」
会見で、▼2030年にグループの健康関連事業で3000億円規模の売り上げを目指すと明らかにしたほか、▼キリンの独自素材「プラズマ乳酸菌」を使ったサプリメントをきょうから台湾で販売を始めたことを発表しました。
キリンは主力のビールや飲料に次ぐ柱として、3社で相乗効果を生み出しつつ、今後、健康関連の事業を拡大させて成長の柱とする考えです。
注目の記事
富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山
