カープの新井貴浩新監督が、12日午後1時から会見に臨んでいます。その内容を詳しくお伝えします。


●冒頭 新井新監督から
「みなさん、こんにちは、来シーズンからカープの指揮をとることになりました、新井です」

●就任会見の日を迎え、今の心境は?
「マツダスタジアムにきょう入ったのですが、入った瞬間から少しドキドキ、ワクワクした気持ちになってきました」

●いつごろ監督就任の打診を受けた?また話を受けてから就任を決断するまでどれくらいかかった?
「順位が決まったあたりに、そのあたりからお話をいただいた。決断するまでの期間は、正直驚いたが、私は、一回カープを出ているので、それでもまた球団のほうに戻って来いというふうに言っていただいて、そこから3連覇もさせていただいて、球団には大きな恩がある。私には(断る)選択肢はなかったです」

●将来のカープのことも考えて2018年に引退を決断した。解説者という立場から、この4年間のカープはどのように見えていた?
「一緒にプレーした選手もまだプレーしているし、また新しく入ってきた選手もいるが、外から見ていて、楽しみなチームだと感じていたし、若手にしてもまだまだできる若手がたくさんいるなというふうに感じていた」

●どんなチームを目指したい?
「もちろん、強いチームは当然ですが、ファンの方々が見ていて、ワクワクするようなチームにしたいと思っています」

●コーチなどを経ずに監督就任となるとカープでは野村謙二郎さん以来となる。プレッシャーは?
「もちろんあります。もちろんありますが、そのあたりの覚悟はできています」

●理想の監督像は?
「まさにその質問が来ると思ったが、自分で考えても、どの監督を目指しているというのはピンと来ない。なので、自分らしくというか、肩ひじ張らずに自分らしくやっていくなかで、気づいたらそういう監督になっていたということで、みなさんが評価してくれるのではないかと思っている」