玄関で花粉を除去 空気清浄機や粘着カーペットクリーナー
ー花粉やPM2.5を持ち込まないために、どんな対策ができますか?
(東洋産業 大野竜徳さん)
「玄関、というキーワードで対策をもう少し考えてみましょう。玄関は外から帰ってきたときに最初に通るところですね」
「外から花粉を持ち込まないためには重要な場所です。外から帰ってきた体の表面には頭のてっぺんから足先まであちこちに花粉やPM2.5が付着しています」
「なので、おうちに入る前に頭から足まで軽くはたき、さらにどうしても気になる方は玄関に入ったら体にコロコロ(粘着カーペットクリーナー)をかけるなどして、服についた花粉を除去しましょう」
「そして、上着やズボンなども玄関で着替えてそこに置いておき、家の中まで持ち込まないのがよいです」
「また、余裕があれば玄関に空気清浄機を置いて、外から持って入ってしまった花粉などを取り込みにくくする、というのもよい対策です」
「帰宅後、外に洗濯物を干しに出たりするときには、外出用につるつるした素材のものを羽織っておいてもいいですね。塵は布などの素材の間に入り込みやすいですが、つるつるした素材であれば除去も簡単です」
