20日、俳優の中山優馬さんが、STARTO ENTERTAINMENT退所後の初舞台となる農業系☆Rock Musical 『いただきます!~歌舞伎町伝説~』の、囲み取材に登場し意気込みを語りました。

本作は、中山さん演じる歌舞伎町の人気ホストが、農業を通して人の温かさや食のありがたみに触れ。新しい価値観を身に着け成長していく姿を描いた物語。
中山さんは役作りのため「ホストクラブに体験入店をした」と明かし、゛接客もして一緒にお酒を飲ませていただきました。本当に貴重な体験で、ホストって見た目とか仕事のスタイルに目が行きがちになるけど、人情とか心の中でどんなプライドをもって、サービスをしているのかみたいな信念に触れさせえていただいたので、作品にも還元していきたい”とアピール。報道陣から「役者にも通じますよね?」と尋ねられると、゛お客様を楽しませたいという一心で物事を進めていくのは、すごく似ている”と、共通点を語りました。

今回、中山さんにとってSTARTO ENTERTAINMENTを1月末で退所して以来、初の舞台作品。中山さんは゛やっていることは何も変わらないので、この作品にも、他の1つひとつの作品にも向き合っていくだけ”と、意気込みました。

共演の古謝那伊留さんは、関西ジュニアとして活動し、生年月日も出身地も同じ旧知の仲。古謝さんは゛変わらずの優馬。ずっと好きな優馬だなって。久々に会った時も懐かしい感じはあんまりなかった”と、中山さんとの共演を喜びました。

最後に中山さんは゛この作品は食育がテーマ。普段食べているお肉はどうやってできているのかの過程を改めて1から考え直して「いただきます」という言葉に価値を見出そうという作品です。「農業系ロックミュージカル」は、どういうものか分からないと思うけど。ロックな音楽、ポップな演出に乗せてテーマを届けていくので、音楽を聴き、ダンスを観に、お芝居、そして笑いどころもあるので楽しんでほしいです。劇場でお待ちしております”と、楽しみにしているファンへ呼びかけました。

【担当:芸能情報ステーション】