15日、「都城志布志道路」の都城-乙房間が開通しました。
「都城志布志道路」は宮崎県都城市と鹿児島県の志布志港をつなぐ自動車専用道路です。
15日に開通したのが都城と乙房の間で、これで宮崎県内の区間はすべて開通しました。
残すは、志布志と志布志港の間で、こちらは来月開通予定です。
事業化からおよそ30年をかけて全線開通となる都城志布志道路。関係者から期待の声が上がっています。
(渕 雅顕 記者)
「『防災・経済・医療』の道として大きな役割を担う都城志布志道路。南九州の物流の拠点として期待の声が高まっています」
15日、都城-乙房間が開通した都城志布志道路。
全長およそ44キロの自動車専用道路で、制限速度は時速70キロ、無料で通行することができます。
今回の開通で、都城ICから志布志港までの所要時間は52分から38分に短縮されました。
(都城市 池田宜永市長)
「事業開始から30年ということだが、多くの人の思いが詰まった都城志布志道路の開通ということで感慨無量。防災・経済・医療の分野ではこの圏域に大きな力をもらたすと思う」
都城市は都城ICや梅北ICの周辺にここ数年で工業団地の整備を進めていて、都城志布志道路の完成により、南九州の物流拠点としての役割がさらに増すことになります。
(都城商工会議所 安田耕一会頭)
「志布志港と都城がつながるという意味では、これから都城がもっと南九州のハブ(中核)都市として大いに頑張っていける大きチャンスではないかと思う。これからの大きな発展のために必要なので大変うれしく思う」
特に大きな期待を寄せているのが運送会社です。
都城市のFK物流。
志布志港から1日当たり80から90トンの家畜用の飼料を運搬しています。
都城志布志道路の完成により、トラック運転手の時間外労働の上限が規制されることに伴う「2024年問題」の解決や輸送コストの削減に期待しています。
(FK物流 福田 博 社長)
「労働時間、運転時間がかなり短縮になる。非常に喜ばしいことで(自動車専用道路なので)安全、事故を少なくなると思う。都城志布志道路の開通はすごくメリットがある」
さらに、道路の完成がもたらす都城地域への影響については・・・
(FK物流 福田 博 社長)
「かなり志布志からの物流が増えてくる。都城は都城志布志道路ができたおかげで物流の拠点になって行くと思う。流通業者さんが倉庫を作ったりだとかハブ的な地域になっていくから、なおさら志布志に行く機会が増えてくる」
都城志布志道路の残る志布志ICから志布志港までの区間は、来月23日に供用開始の予定です。
※MRTテレビ「Check!」2月17日(月)放送分から
注目の記事
市議会解散は追い詰められた市長の正当な権限か、乱用か 突如発生した市議選に2000万円超の税金 専門家が語る「制度の想定外」

謎に包まれた古代の鏡「三角縁神獣鏡」が映し出す古の出雲の姿とは? 島根大学・岩本崇准教授が濱田青陵賞受賞

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年


”箱乗り”車が横転→16歳少女2人が死傷「命を預けろ」運転していた22歳男と少年少女3人の関係、当日夜は…危険運転致死傷事件①【判決詳報】

「ゴミ袋」にも転売ヤー現る!?八尾市で無料配布の家庭用ゴミ袋 税金使った施策なのに...フリマサイトで大量売買 市議は「事業者が費用を浮かすために購入か」と指摘 法律では「転売自体は問題ナシ」?

【全文公開】高市早苗氏の勝利演説「働いて働いて働いて働いて働いて参ります」自民党で初の女性総裁
