低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で岩手県の海上は雪を伴った暴風となる見込みです。
盛岡地方気象台は沿岸に暴風雪警報を発表し、18日の明け方にかけて警戒を呼びかけています。

午後4時ごろの、釜石市平田漁港の様子です。
低気圧や強い冬型の気圧配置の影響で海上は雪を伴った暴風となる見込みで、沿岸には現在、暴風雪警報が発表されています。
18日にかけて予想される最大風速は、沿岸の海上で20メートル沿岸の陸上と内陸で13メートルです。
交通機関にも影響が出ています。
JR東日本によりますと、大雪の影響で北上線と花輪線の全線で運転を見合わせているほか、東北本線は強風の影響で運休や区間運休が発生しています。

盛岡地方気象台は、18日の明け方にかけて海上では暴風雪に警戒し、陸上では雪を伴った西よりの強い風に注意するよう呼びかけています。