■ちょっとした言葉を交わす場がすごくうれしい…
服のサイズは150センチまで、おもちゃやマタニティーグッズなども交換できます。口コミなどで人気が集まり今では1000点以上のアイテムがそろっています。
利用者:
「お兄ちゃんの着れなくなった服をここに置いておいたんですね。そうしたら他の子がそれを着ているのを見て、すーごくうれしくなりましたね。私自身、ものを捨てることができなくて。だけど誰かにあげることはできるので。ここでそれをしてもらえるとすごく助かります」
ファミーユ代表 高木奈津美さん:
「少しでも、もの同士で交換したりちょっとした言葉を交わす場ができたことが私にとってすごくよかったなって。ここを始めてすごくよかったなって感じました」
産後うつやワンオペ育児など、孤立しがちなママを救いたいという思いから誕生した「あかまる」。高木さんは、地域全体をつなぐ拠点にしていきたいと語ります。
ファミーユ代表 高木奈津美さん:
「子ども食堂をやろうとしていたりとか、おじいちゃんおばあちゃんも、つながりのない地域の方たちも一緒になってここからの交流が生まれたらいいなと思っています」