釣り人たちが糸をたらすのは、諏訪湖に浮かべられた「ドーム船」です。

岡谷市の民宿・みなとでは、9月からワカサギ釣りの営業を始め、祝日の11日は、県内外から訪れた家族連れなどでにぎわいました。



「釣れた!」

日によって差があるといいますが、この日は、なかなかの豊漁!

竿の先の動きを見極めながら、体長7センチから8センチのワカサギを、次々と釣り上げます。

両手に竿を持つ「二刀流」で挑む男の子も…!

栃木県から:
「いっぱい釣れています。“あたり”が小さいから合わせるのが楽しいです」

神奈川県から:
「楽しい!」
釣れたのはどうする?
「天ぷらにして食べる」

東御市から:
「ちょうど祝日で(家族が)集まる時に行ってみるかということで。思った以上に釣れて驚いています」

諏訪湖のワカサギ釣りは、3月いっぱい楽しめるということです。