明るい能登の未来をイメージした圧巻の展示です。


石川県七尾市の能登食祭市場では、2年ぶりに770体の巨大なひな飾りが展示され、訪れた人の目を楽しませています。

七尾市にちなんだ数字の語呂合わせで770体のひな人形が飾られたこの展示会。

能登半島地震の影響で2年ぶりの開催となりましたが、訪れた人が写真を撮ったりじっくりとひな飾りを眺めたりして楽しむ姿が見られました。


訪れた人「すごい可愛くて、生まれた子と一緒に写真を撮れるチャンスだと思ってすごい嬉しかったです」「圧巻ですね。こんなに並んでる風景って見ないので」「マスクしてる人形が気になって楽しかったです」


今年は、地域に伝わる伝統文化の花嫁のれんや、空飛ぶひな人形が飾られていて、明るい能登の未来をイメージした展示となっています。


このひな人形展は3月3日まで、七尾市の能登食祭市場で開かれています。