愛知県教育委員会は、公立高校の全日制課程における推薦選抜、特色選抜、外国人生徒選抜、全日制単位制選抜の合格者数を発表しました。
■推薦選抜の合格者数:8744人(昨年度は8867人)
→志願者数に対する合格率は72.3%
■特色選抜の合格者数:1385人(昨年度は1246人)
→志願者数に対する合格率は76.2%
■外国人生徒等選抜の合格者数:91人(昨年度は81人)
推薦選抜の普通科で最も合格率が低かったのは「一宮」で25.81%、次いで「向陽」で26.67%、「千種」で26.85%となっています。
また、専門学科で最も合格率が低かったのは「旭丘・美術」で16.00%、次いで「向陽・国際科学」で34.29%、「市立工芸・デザイン」で45.45%となっています。
また、推薦選抜等の合格者を差し引いた一般選抜等の募集人員も発表され、2025年度は3万778人で、昨年度に比べて639人減少しました。
【今後の日程】
2月17日(月):一般選抜・海外帰国生徒選抜出願受付の締め切り(午後3時)
2月18日(火):一般選抜志願変更受付(午前9時~午後3時まで)
2月26日(水):学力検査
2月27日(木):Aグループ面接・特別検査(実施校のみ)
2月28日(金):Bグループ面接・特別検査(実施校のみ)
3月11日(火):合格発表(午前10時)