会津若松市にある「食房もりなが」。
創業から今年で52年、地元民にはおなじみの老舗食堂です。

安部潤子さん
「うちの野菜とお米は自家製です。それをいっぱいお出ししています。お客様に『わあ、こんなに!』って言っていただけるとうれしいですね。」

看板に「自栽自消」とある通り、料理で使うお米と野菜は自家製。

そして、お店のメニューに気になる文字が。
「かつ三昧定食」って何?

安部潤子さん
「私たちが考案したというよりも、お客様の声から生まれたものですね。」

お客さんの声から生まれたという「かつ三昧定食」。

さっそく作ってもらうと、油で揚げているのは衣をつけた3枚の豚肉。
「かつ三昧」って「かつが三枚」ってことですか!?

カラッと揚がったとんかつはソースの中へ。
これは会津名物の「ソースかつ丼」ですね!

と思ったら、もう1枚のかつは玉子とじに。

さらにもう1枚はとんかつの上に塩をふっています。

こうして完成したのが、こちらのボリューミーな定食!

「ソースかつ」「玉子でとじたかつ」「塩かつ」の3つを一度に味わえる、
まさに「かつ三昧」な一品。
「かつのハットトリック」です!

さらに、こんな定食も。

安部潤子さん
「こちらが『肉三昧定食』です。」

牛肉の焼肉に、豚肉のトンカツ、そして鶏肉の唐揚げ。
牛・豚・鶏の3つが揃った、まさに「肉三昧」な定食です!

そしてこのお店には、さらに驚きの一品があるのだとか。

茹でたラーメンの麺にソースをかけて炒めます。
これは焼きそばですね。

と、その上になんと、とんかつが!

さらにその上にカレーが!
って、何やっちゃってるんですか!?

これが食房もりなが名物「かつカレー焼きそば」。

一見、普通のかつカレーですが、かつをめくると焼きそばがこんにちは!

焼きそばのソースとカレーの風味は相性ぴったり!
一度食べたら、クセになるかも!

-----------------------------------------
『ふくしまSHOW』
(福島県域 水曜よる7時~)
見逃し配信は無料サービス「TVer」で
https://tver.jp/series/sro2m95cnv