強い冬型の気圧配置が続き、青森県内は3つの観測地点でこの冬一番の冷え込みとなりました。津軽では8日夜のはじめごろから9日夜遅くにかけて大雪に注意・警戒が必要です。
県内は8日、強い冬型の気圧配置の影響で厳しい冷え込みとなりました。
8日朝までの最低気温は平川市碇ケ関と三戸で-11.5℃、むつで-9.2℃、弘前で -8.6℃などとなり、23の観測地点のうち3地点で今シーズンの最低気温を観測しました。
また、津軽では8日夜のはじめごろから9日夜遅くにかけて大雪となる所がある見込みです。9日午前6時までの24時間で降る雪の量は多い所で津軽の平地が40cm、山沿いが50cmなどと予想されていて、交通障害や落雪に注意・警戒が必要です。