調査内容は約500品目 変わった家計調査も

そもそも家計調査とは、総務省が全国の都道府県庁所在市などを対象に、世帯の家計収支の実態を把握するための調査です。

対象は全国から選んだ約9000世帯、内容は食料・住居・教養娯楽など約500品目あります。

そこで少し変わった家計調査を見つけました。

【仕送り】
1位:浜松市 15万4435円
2位:広島市 15万3654円
3位:高知市 15万990円

【スポーツ観戦】
1位:広島市 4783円
2位:宇都宮市 3663円
3位:川崎市 3027円

日比麻音子キャスター:
家計調査は一度見ると色々と気になりますね。企業にとっても大きいんじゃないかと思います。

パナソニック社外取締役 ハロルド・ジョージ・メイさん:
この情報はかなり使えますよ。どの商品を、どのコマーシャルで、どこの地域に集中的に放映するのかとか。さらに、どこで消費されてるかとか、新商品をここで試してみようとか、非常に助かる調査ですよね。

日比キャスター:
自治体の皆さんがそれぞれの魅力を伝えたり、売り出しアピールをしたり、本当に涙ぐましい努力をしているんだなというのが調査結果からも見えてきますね。

==========
<プロフィール>

ハロルド・ジョージ・メイさん
日本コカ・コーラ副社長やタカラトミー社長などを歴任
現在パナソニック社外取締役 アース製薬社外取締役など