2月に入りましたが、今月も値上げラッシュが止まりません。崎陽軒のシウマイ弁当もついに1000円の壁を突破し、1070円に。家計をどう守ればいいのでしょうか。
値上げラッシュの中 コンビニ「47%増量」開始
ローソン商品本部 梅田貴之本部長補佐
「過去最大となる31品目、史上最大のラインナップです」

コンビニ大手のローソンが、3日から始める「盛りすぎチャレンジ」。価格は据え置きで、重量や具材などを約47%増量した商品を順次販売するキャンペーンで、今回が4回目となります。
人気のプレミアムロールケーキはこんもり山盛りクリームに、海鮮かき揚げ弁当もかき揚げが1個増量。そして、からあげクンは粒が大きい「でからあげクン」に。
ローソン商品本部 梅田貴之本部長補佐
「やはりお得というところと、わくわく感というところをぜひお届けしたい」

このお得なキャンペーンを続ける背景にあるのは、この春も続く物価高です。
民間の調査会社「帝国データバンク」によりますと、2025年2月の食品の値上げは1656品目。平均の値上げ率は14%になり、この値上げラッシュは3月以降も続く見込みだということです。値上げは70年以上愛される名物弁当にも。