2025年は2月3日が立春で、2月2日が節分でした。岩手県矢巾町のこども園には3日ひと足遅れで鬼が現れ、園児が元気よく豆をまきました。

3日、豆まきが行われたのは北高田こども園など、矢巾町内のこども園や保育園です。
矢巾町では、子どもたちの健やかな成長を願い、地元の商工会が50年以上にわたって節分の豆まきを行っていて、北高田こども園には3日、3人の鬼が現れました。
県内では、落花生をまくのが一般的ですが、こちらのこども園では、アレルギーの子どもに配慮して大豆を準備。

ホールに集まった4歳児と5歳児合わせて56人の中には、鬼が暴れると泣き出してしまう子もいましたが、勇気を出して豆をまいていました。
自分の心の中の鬼も退治した園児たち。
最後は鬼との記念撮影も行われ交流していました。