マグネットは冷蔵庫に貼るもの? 「冷蔵庫DIY」という言葉も
元競泳日本代表 松田丈志さん:
日本だと、こういうマグネットはどうしても冷蔵庫に貼りますが、中国の方も同じなのでしょうか。

良原キャスター:
旅行の思い出を冷蔵庫に貼ることを「冷蔵庫DIY」と呼ぶそうで、Nスタの中国出身の通訳・王琳さんも「中国ではマグネットは冷蔵庫に貼るもの」と話します。

というのも、マグネットを中国語で書くと「冰箱」=冷蔵庫、「貼」=貼るで「冰箱貼(ビンシャンティエ)」になるのだそうです。
ちなみに、ペノンの担当者は「中国のマグネットブーム、全く知りませんでした。中国の方に想像以上に売れたので驚いています」とのことでした。
井上キャスター:
確かに、お土産を買うときにマグネットは単価がそこまで高くないですし、かさばらないので多く買えますよね。私も、歴代のオリンピックへ取材に行ったアナウンサーにもらったマグネットが冷蔵庫に残っています。
==========
<プロフィール>
松田丈志さん
元競泳日本代表
五輪4大会出場 4個のメダル獲得
JOC理事 宮崎県出身 3児の父