トランプ氏の再登板で世界経済が揺れ動く中、日本がとるべき道は?“令和のミスター円”の異名をとった神田前財務官にJNNが聞きました。
財務省の「財務官」として国際金融部門を取り仕切ってきた神田眞人氏。一躍名をはせたのが…
神田眞人 財務官(当時・2022年)
「断固たる措置に踏み切った」
2022年、24年ぶりの円買い・ドル売りの為替介入を指揮。1ドル=161円台と37年ぶりの円安水準だった去年も複数回の介入に踏み切り、「令和のミスター円」とも呼ばれました。その判断について…
神田眞人 前財務官
「すごい決断だ、うわーっという感じでは全くない」
相場の流れを周到に見極めたうえで「伝家の宝刀」を抜いたと明かします。
神田眞人 前財務官
「やる以上は絶対勝たなきゃいけない。(円安傾向を)反転させるくらいのタイミングを選んでやっていたことがあるかもしれない」
国際金融の世界で豊富な経験を積んできた神田氏が今、注視するのは…
アメリカ トランプ大統領(現地時間20日)
「ただシンプルにアメリカを第一に考える」
トランプ氏がふりかざす「関税引き上げ」など、予見できない動きに日本はどう対応すべきなのでしょうか。
神田眞人 前財務官
「まだ確定したものではないということが大事、しっかりと議論したり、関与したり備えることができる。平和で繁栄する世界秩序を一緒に作っていくために対話をしていくことが大事」
来月、アジア・太平洋地域の経済成長や貧困解消に取り組むアジア開発銀行の総裁に就任する神田氏。それを前にこんなメッセージを残しました。
神田眞人 前財務官
「単に何もしないことはおそらく最適解ではなくて、この時代の変化に合わせてリスクをとって自ら変わっていく、自分たちが生きていく空間をより良い方向にしていく営みが報われる時代」
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









