雄花は開く直前に…
大量に花粉が飛び散った去年と似ています。

日本気象協会によると、ことしも東海地方の花粉が飛ぶ量は、去年と同じくらいですが、愛知県と岐阜県で例年の約1.5倍、三重県では例年の約1.4倍と予想されています。
ことしも花粉症の皆さんにとっては、つらーい春になりそうです。では、いま花粉は実際に飛んでいるのか?

(桜沢気象予報士)
「(雄花を)振ってみましょうか。まだ振っても花粉は飛んできません。雄花は堅く閉じている状況です」
まだ花粉が飛び始める前のようです。しかし、よーく見てみると…
(桜沢気象予報士)
「明るい黄緑色になっているものがありますね。これはもう、雄花が開く直前。まもなく飛散しますね」
飛散のピーク期には、小さな雄花のわずかな隙間から、花粉が舞い落ちたり、風で飛ばされたりします。2月には、花粉が本格的に飛散し始める予想です。