「うまくやりくりするしか…」1月は「パン」中心に1280品目が値上げ…

lil coffeestop 店主 佐藤百香さん
「あまりチョコレートをメインに使ったお菓子を作らなくなった。チョコレートが高すぎて…。手が出せないなというくらい…」
セットで注文されることの多い「焼き菓子」は、メニューを変えて価格を維持して対応しています。

こうした食料品の値上げの波は、2025年も県民の“悩みの種”になりそうです。
利用客の女性は
「選んで、選んで一生懸命安いものを探しているんだけれども、もうびっくりするほどだもんね」
利用客の男性は
「結構食費は圧迫しています。お金がかかっても子どもたちには食べさせないといけないので、うまくやりくりするしかないのかなと思います」

1月に値上がりの対象となるのは朝食の定番「パン」を中心に1280品目で、1月としては調査を始めた2022年以降で最多となっています。「カブセンター」や「ベニーマート」では、商品の容量の見直しや、セット販売などの方法をとるなどして利用客に「割高感」を抱かせない工夫をしています。