あす11日にかけても、日本海側は断続的に雪となる見込みです。関東甲信など本州の山沿いでも大雪になる所があり、道路への影響が続く予想です。迂回ルートや予定の変更なども検討してください。
きょう10日も冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に断続的に雪雲が流れ込んでいます。関東甲信や東海の山沿いでも、大雪になる所があるでしょう。
雪による道路への影響予測では、北海道から中国地方で「紫」や「赤」と大きくなっています。山形県や新潟県を中心に雪の降る量が多くなるだけでなく、猛吹雪で見通しがきかなくなる所もありそうです。


あす11日(土)は冬型の気圧配置が次第に緩み、雪の降り方は落ち着いてくるでしょう。ただ、東北や北陸、中国地方では、夕方にかけて影響度が大きく、積雪や凍結によるスリップ事故などに注意が必要です。通行止めの区間がないかなど、最新の情報も確認してください。
