暖房は「月100万円近く」 ハウス栽培の農家

熊本県玉名市でミニトマトを栽培している田中聡(たなか さとし)さん。ミニトマトはビニールハウスで栽培するため、室温を保つのに多くの燃料が必要です。

ビニールハウス栽培用の暖房器具

おおはま彩園 田中聡さん「トマトの栽培では最低10度を保たないといけない。その設定温度によって暖房をたいている」

田中さんが所有するビニールハウスは3棟、暖房の燃料費は?

田中さん「週に1回ないし10日に1回は満タンにする状況。1か月に100万円近い重油代がかかっている」

燃料タンク

燃料費は田中さんが生産を始めた15年程前と比べて、約4割増えていて、経費の上昇に収入アップが追いついていないと嘆きます。

田中さん「生産物の値段も上がってくれれば生産者としても苦労はないが、経費ばかり上がって農家の収入は明らかに減っている」

燃料に頼らなければ商売にならない業界は他にも…。