人気の味を“再現ふりかけ” 一瞬で“のり弁”に?
小笠原キャスター:
こんなアンケートがあります。

【好きなふりかけの味】(ナビット調べ)
1位:のりたま 16.5%
2位:さけ 15.7%
3位:ゆかり 12.1%
4位:かつお 11.4%
【欲しいふりかけの味は?】
・カレーライス
・キムチ
・うなぎ
・チャーハン
実は、すでに発売されている味もあります。

ごましお、のりたま、ゆかり…は食べたことがある人が多いのではないでしょうか。
最近では、▼「フリーズドライ」の納豆ふりかけ、▼「黒豚を使用」した黒豚チャーシュー味、▼「うなぎエキス入り」のうなぎかば焼き味などもあります。

国際ふりかけ協議会の松江慎太郎代表理事によると、“再現ふりかけ”がすごいということです。乾燥技術などが向上し、昔に比べると味のバリエーションが豊富になりました。

例えば松屋とコラボした「松屋 牛めし味ふりかけ」(標準売価140円)があります。

SNSでは本物さながらのアレンジも投稿されており、「紅しょうがの味も含め、かなりの再現度。生卵を混ぜても美味しかった」とのことです。
この他にも、「ご飯がススムキムチ味ふりかけ」(標準売価140円)、などもあります。