今年ヒット? 自分の“目印”に…「めじるしアクセサリー」

良原キャスター:
そして、「めじるしアクセサリー」です。身につけるアクセサリーではなく、ガシャポンⓇで展開している小型のアクセサリーのことです。
傘の取っ手やペットボトルなど自分の持ち物の目印になります。2025年1月時点で150種類以上が販売されています。
バンダイの担当者曰く「最近は様々な“推し色”のある商品も人気」とのことです。

ホランキャスター:
ビニール傘など、みんな同じものを持っているものに着けると目印になるのですね。お子さんとか好きそうですね。

元競泳日本代表 松田丈志さん:
子どもはガシャポンⓇがあったら絶対に「やりたい!」と言います。ランドセルや習い事のバッグに着けています。

良原キャスター:
シリコンの部分を活用して傘やペットボトルに着けることができますが、シリコンの部分を外すとチャームになり、筆箱などファスナーの部分に着けることができます。
各300円くらいなので、人気キャラクターのものもあって、かわいいですよね。
井上貴博キャスター:
様々なキャラクターで作れますね。ビニール傘に使うのは良いなと思いました。
松田丈志さん:
我々の現場ではみんな同じペットボトルを持っているため、あえて字を書いたり少し破ったりしています。めじるしアクセサリー、使えそうですね。
井上キャスター:
ちなみに「ちゃん系ラーメン」とは何でしょうか?
良原キャスター:
これは東京中心に展開されている新たなラーメンのジャンルです。中華そばがメインで、たくさんチャーシューなどがのっているのが特徴です。発祥のお店の店名に「ちゃん」が付いていたことから名づけられたそうです。
ほかにも小田急電鉄のうさぎのキャラクター名「もころん」や、推しを追いかけていろいろなところに行くキャンペーンなどの総称「推し旅」、唇がプルッとする「リッププランパー」なども2025年の“ヒット予測”として注目されています。
==========
<プロフィール>
松田丈志さん
元競泳日本代表
五輪4大会出場 4個のメダル獲得
JOC理事 宮崎県出身 3児の父