東海3県は、各地でイベント満載の正月三が日でした。
名古屋の中部電力 MIRAI TOWERでは、新年にむけてのカウントダウンが行われました。

一方、三重県の伊勢神宮内宮の宇治橋前。元日の朝、大鳥居の中央にも初日の出が姿を現しました。参拝者は。
(茨城から)
「毎年ここに来ると心が清められる」
(京都から)
「仕事もプライベートも充実できるように頑張りたい」
凍てつく寒さの中、集まった参拝客らは荘厳な風景を目に焼き付け、そのあと一年の感謝と新しい年への思いを込めて手を合わせました。伊勢神宮では、三が日で約41万6千人の人出となり、前の年より1割増えたということです。














