4日、年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンで、東北・山形新幹線は混雑が続いています。
JR東日本によりますと、東北・山形新幹線の東京方面に向かう「上り」は、4日の指定席はほぼ満席となっていて、福島県福島市のJR福島駅でも大きな荷物を持った人の姿が多く見られました。
広島に帰る子ども「おばあちゃん家に行って、温泉行って、あとホテル行った」
東京に帰る親子「長い間休みを今回とれたので、だいぶ英気を養えたので月曜日からは頑張っていきたい」
東北新幹線は、自由席の乗車率が仙台駅で最大150パーセントとなり、5日も多くの列車で指定席は満席となっています。
一方、福島県内の高速道路は午後4時半現在、渋滞は発生していませんが、東北道上りでは埼玉県の羽生パーキングエリアを先頭に14キロなど、首都圏で渋滞が発生しています。
注目の記事
総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
