石川県津幡町の倶利迦羅不動寺では、1年の締めくくりとなる「納め不動」が行われ、訪れた人たちが1年の無事を感謝しました。

毎月28日は不動明王の縁日とされていますが、津幡町の倶利迦羅不動寺では毎年、1年の締めくくりとして12月28日に「納め不動」の法要を行っています。

不動寺では古いお札やお守りなどの縁起物を供養して燃やす「お焚き上げ」が行われ、参拝客らは静かに手を合わせながら、今年1年の無事と新しい年の無病息災を願いました。


倶利迦羅不動寺では、正月三が日で5万人の初詣客を見込んでいるということです。