子を殺害された親の苦しみは計り知れない。

4年前、福岡市の商業施設で21歳の女性客が、当時15歳の少年に首などを包丁で何度も刺され、殺害された。

「娘はなぜ、こんな事件に巻き込まれなければならなかったのか」殺害された女性の母親は、その答えを司法制度を通じ、加害者の元少年に求めた。

癒えない心の傷は、さらに深くなった。それでも更生を望んでいる。

母親の胸にあるのは「こんなことしても何にもならないよ」という娘の最期の言葉だ。

21歳の娘は面識ない少年に刺され死亡した

2020年8月、福岡市中央区の大型商業施設で、客として訪れていた当時21歳の女性が、いきなり男に刃物で襲われ殺害された。
刺したのは、当時15歳の少年。
元少年は殺人などの罪に問われ、おととし懲役10年以上15年以下の不定期刑が確定している。

遺族が元少年とその母親に損害賠償請求

刑事裁判で刑が確定したあと女性の遺族(母と兄)は、元少年とその母親に対し、あわせておよそ7800万円の損害賠償を求める訴えを起こした。
元少年と母親は、事件の事実関係を認めた上で請求棄却を求めている。

加害者が少年であったことなどを考慮し、裁判はこれまで非公開で行われてきたが、9日、双方の主張・立証が尽くされたことなどから初めて法廷が公開され、女性の母親が証言台にたった。