スキー以外に「善光寺」や「松本城」などに観光も

加藤キャスター:
なぜ外国人に人気なのでしょうか。

白馬村観光局の担当者によると、外国人観光客は1週間~1か月ほど滞在する長期滞在者が多く、スキーだけでは飽きてしまう側面があるといいます。

そうした中、白馬村から直通バスを運行し、「善光寺」や「松本城」など長野県内の他の観光地にも行けるように工夫をしていることもあり、外国人観光客に人気だということです。

日比麻音子キャスター:
城や寺などに行って、日本の文化を楽しむということですね。

歴史・時代小説家 今村翔吾さん:
別のところと連携しているわけですよね。広い意味で周辺を考えているというのは、他の自治体でも参考になるのではないでしょうか。

日比キャスター:
他の国と比べても比較的標高が低く、美しい雪で森や林の中を滑ることができるという点が世界のスキーヤーから人気の理由だと思いますので、どう守っていくのかという点も大事かと思います。

今村さん:
長野県はマイカー規制なども進んでいるようです。環境に対しての配慮として、何十年も前からやってきたことが今に繋がってるのかもしれません。