お金がらみといえば「特殊詐欺」そして「政治」でも…
ほやドル、萌江さんが呼びかけているのは、特殊詐欺の被害防止。宮城県内の特殊詐欺による被害額はすでに11億8800万円に。これまでの年間の最多被害額を上回りました。

みやぎ防犯広報大使 萌江さん:
「いま、ネットや携帯での詐欺に引っかかってしまう人が多い。どのような被害に遭っているかという現状を知ってもらうことが大事」

「政治とカネ」が争点となった衆議院選挙。県内は立憲民主党が4議席と躍進も自民党は1議席にとどまる結果に。有権者の不信感は払拭できませんでした。
有権者:
「時間をかけて(信頼を)回復していく必要があるのではないか」
「政治とカネ、そのあたりは国民には不満がいっぱいあるのではないか」