12月も中旬に入り、寒い日が続いていますが、みなさんはどんな“あったかグッズ”を使っていますか?実際に売れているあったかグッズを徹底調査。すぐにできる冬の“ぽかぽか術”もご紹介します。
あったかインナーの買い替え時は?ユニクロ担当者に聞いた製造年の確認方法
良原安美キャスター:
あったかグッズをご紹介します。

まずは、ユニクロの「ヒートテック」です。体から出る水蒸気を熱に変換し、肌と密着して保温する機能があるものです。
肌と密着しなくなると機能はだんだん落ちてくるということで、買い替えの目安になるそうです。
ユニクロ担当者によると、着き始めから3シーズンが買い替えの目安になるそうです。去年の冬に着始めた人は今年が2シーズン目、来年3シーズン目になりますので、来年以降に買い替えを検討してみても良いということです。
こういったインナーを何枚も持っていて、いつ買ったか覚えていない場合もあると思います。実はヒートテックには製造した年月が書かれているんです。

商品に直接プリントしてある場合もありますが、洗濯タグのカッコ〔〕内の数字に注目してください。
〔34-02〕と書かれていたとすると…
一番左端の「3」は製造された西暦の1桁目になるので2023年、2013年、2003年に製造されたものだと分かります。左から2文字目は季節を表しています。春が1、夏が2、秋が3、冬は4となります。
実際にスタッフ(50代)が着用していたヒートテックですが、「少なくとも去年は買っていない」ということなので、2013年または2003年の冬に製造・販売されたものになります。「2013年だと思うけど自信はない」と言っていました。