海幸彦の船が埋まっていると伝えられている「禁足地」

日南市北郷町の潮嶽神社。

(潮嶽神社 佐師正朗宮司)
「色々と珍しい植物もあるが、みんな恐れて入らないものですから、昔ながらの林相を保っている」

神社の目の前にあるのは手つかずの小さな森。
ここは古くから絶対に足を踏み入れてはいけないと伝わる「禁足地」です。

日本神話「海幸山幸」に登場する海幸彦を祀る、全国でも唯一の神社といわれる潮嶽神社。
この森は、海幸彦が山幸彦との争いに敗れた後、船に乗ってたどり着いた場所とされ、今でもその船が埋まっていると伝えられています。