自民党の頼みの綱は、国民民主党?

日本維新の会 青柳仁士 政調会長
「『企業・団体献金の禁止』これも、しっかりやりきると」
共産党 塩川鉄也 国対委員長
「自民党の案の中に企業・団体献金の禁止がないから、それはどうするんですか?」

自民党政治改革本部 小泉進次郎 事務局長
「ストレートにお返しをすると、我々はそもそも禁止すべきだと思っていないからです。別に献金は義務ではないですから、これは自主的な判断ですから、こういった中で、その選択肢を残す」
塩川鉄也 国対委員長
「企業が多額のカネで政治を動かし、政策を誘導する。そのこと自身が90年代(平成の)政治改革の議論」
野党が「企業・団体献金の禁止」で足並みを揃えるなか、自民党にとって頼みの綱は、国民民主党です。

国民民主党 古川元久 代表代行
「企業・団体献金を禁止すれば、なにかすべての政治が良くなるみたいな、そういう単純論法ではない。『平成の政治改革』は、相当何年も行きつつ戻りつつしたのに、今のこの状況なんだから」
小泉進次郎 事務局長
「古川先生がまさに『歴史をしっかり見なければならない』とおっしゃった通りですね…」