農林水産省によりますと、日本の年間食品ロスは472万トン。
全国民が毎日“おにぎりを1個ずつ捨てている”という計算になります。
一方で国内では、生活に困窮している人もいることから、『エコイート』では売り上げの一部を、生活に困っている家庭への支援につなげているそうで、安く買い物をしながら食品ロスの削減や困窮者への支援にも貢献することになります。

【エコイートを運営する スリーエコ社長 東潤さん】
「新潟にも、子ども食堂やフードバンクなどさまざまな支援機関がありますので、今後はそれらとも連携してこの食品ロスの課題に向かっていければ」

安く買えるうえに社会貢献もできるこのお店。
食品ロス削減への起爆剤となることが期待されます。