野菜の無人直売所の気になる疑問です。
畑のそばなどで目にする野菜の無人直売所。消費者との信頼関係のもとで成り立つ商売ですが、盗まれる被害はないのでしょうか。実態を調査しました。
気軽に買えるというところは一番 朝どれだからすごく新鮮
宮崎県小林市の県道沿いに設けられた野菜の無人直売所。
白菜やトマトなどの野菜が並び、置かれている代金箱に硬貨を入れれば購入することができる。

(常連客)
「すごくおいしいので。気軽に買えるというところは一番だと思います。朝どれだからすごく新鮮」

10年ほど前にこの無人直売所を設けたのが、市内に住む岡薗さん夫婦。
毎朝、とれたての季節の野菜を直売所に並べている。
(農家 岡薗和枝さん)
「近所の方や宮崎市の方から来られる方もいて、『また来ました』みたいな感じですね。いつも買っていただいています」
(農家 岡薗和也さん)
「県外からも何人か訪れます」

