こちらの店のダイコンの仕入れ値は例年1本240円前後ですが、今は300円とおよそ1.3倍です。

卸業者の山梨中央青果によりますと、8月の猛暑と9月に雨が続いた影響でダイコンが不作で流通量が減り、価格が上昇しているといいます。
店主が頭を抱えるのはダイコンの価格だけではありません。
屋台居酒屋 いち蘭 代表 湯川佑二さん:
「具材的には全部が上がりすぎているので、どれがすごく上がったか。何が上がったかな」
物価高騰などの影響でここ2年でちくわぶは2倍、練り物や卵は1.5倍など、ほぼすべての具材が値上げの波にさらされています。