「現物」や「人材派遣」での寄付も可能?
「現物」や「人材派遣」での寄付も可能で、蔵王町が今年受け入れたのが、補聴器です。

また、去年5月には、ヨドバシホールディングスが、ヨドバシ第1ビルの建設にあわせ仙台駅東口に整備したペデストリアンデッキおよそ21億6000万円相当を企業版ふるさと納税を活用して、仙台市に寄付しました。まちづくりにも貢献しています。

仙台市はこの寄付もあって昨年度受けた寄付額が、18社24億円で全国2位となりました。そして、さらにその上を行くのが宮城県で、26社25億8000万円と全国1位でした。
上位10の自治体です。
「企業版ふるさと納税」受入額が多い自治体(昨年度・内閣府調べ)
1位 宮城県 25億7950万円
2位 仙台市 24億400万円
3位 石川県 23億860万円
4位 静岡県裾野市 22億5170万円
5位 群馬県太田市 22億2100万円
6位 島根県松江市 15億2500万円
7位 大阪府 6億8860万円
8位 北海道 6億3930万円
9位 群馬県前橋市 5億7150万円
10位 広島県東広島市 5億6120万円

宮城県は、なぜここまで人気なのでしょうか。