防災に関する知識や技能を習得する「防災士」の育成研修が宮城県東松島市で行なわれました。



東松島市で行なわれた研修には、全国の企業などからおよそ30人が参加し、常備すべき防災グッズや東日本大震災の被害の状況などを聞きました。
防災士は、NPO法人日本防災士機構の研修を受け、試験に合格した人が認定される民間の資格です。
受講者は避難所の運営など災害への備えを学びます。


兵庫県の受講者:ここは(災害が)実際に起こって学んでいるのでもう1回(東松島市に)絶対来たい


津波被害を受けた東松島市を会場とした防災士の育成研修は去年に続き2度目です。