もんすけ調査隊です。北海道の”食のミステリー”に挑みます!
“釧路のそば”は、なぜ緑色なのか?今、驚きの理由が明らかに!
雄大な自然が広がる道東の港町、釧路市。
ここには、独特の食文化が脈々と息づいています。
「アメリカンドッグ」に砂糖をかけた「フレンチドッグ」に、「かしわそば」から「そば」を抜いた「かしわ抜き」。
これまで北海道の様々な食文化の謎を解き明かしてきた「もんすけ調査隊」が、今回、新たな謎に挑みます!

札幌市在住 けさん 30代
「釧路のそばは、なぜ緑なのでしょうか?また緑ではないそばもあるのですが、何が違うんでしょう?」
普通、そばと言えば、白っぽい更科そばや、濃い灰色の田舎そばを思い浮かべるでしょう。
しかし“釧路のそば”は、なんと緑色だと言うのです。