2024年11月5日に行われるアメリカ大統領選。「移民がペットを食べている」と、根拠のない、トランプ前大統領の発言で揺れる街を取材しました。
「移民がペットを食べている」 トランプ氏発言の影響で爆破予告も

食べられそうになる猫を助けようとする、トランプ氏とみられる人物のイラスト。そして、猫を抱えて逃げる様子の動画も。

“猫を助けるトランプ氏”とされるこれらは、いずれも加工画像。トランプ氏の“ある発言”をきっかけにつくられたものだ。

ドナルド・トランプ氏(9月のテレビ討論会)
「そこ(スプリングフィールド)では、住民のペットが食べられている。そんなことがこの国では起きている」
9月に行われたハリス氏とのテレビ討論会で、トランプ氏は「スプリングフィールドでは、ハイチから来た不法移民が住民の犬や猫などのペットを食べている」などと主張した。司会者には「そのような事実はない」と否定された。
村瀬健介キャスターが取材に入ったのは、そのスプリングフィールド。アメリカ中西部・オハイオ州に位置する。

村瀬健介キャスター
「移民がペットを食べているというトランプ前大統領の発言を受けて、オハイオ州スプリングフィールドでは影響が広がっています。小学校にも爆破予告が届いたということです」

スプリングフィールドでは、トランプ氏の発言以降、市役所などの施設の爆破を予告するメールが複数の機関とメディアに届いたという。

オハイオ州・スプリングフィールドを含むアメリカ中西部には、「ラストベルト=錆ついた工業地帯」と呼ばれる、かつての製造業の繁栄から取り残された労働者階級が多く住む地域がある。
スプリングフィールドは、市の寛容な受け入れ体制や労働力の需要もあり、バイデン政権下で一時保護措置を受けて入国するハイチ移民が急増。現在、約6万人の人口のうち、1万2000人~2万人ほどのハイチ移民が住んでいるとされる。
ハイチからの移民を支援する「ハイチ移民支援センター」も、爆破予告を受けたという。