住宅を狙った強盗事件が続発しています。みなさんの家は、防犯対策をしていますか?
突然、家に強盗が入ってきたら…そんな不安が高まっています。
札幌市民
「身近なので単純に怖い」
「主人が一人暮らししていたときに、居ない隙を狙って空き巣あった。そこから(防犯)対策してます」

「鍵かけてチェーンして。(ドアに鍵が)2個あるので、寝るときは全部かけます」
今、見直したい「住まいの防犯対策」をもうひとホリします。
札幌市豊平区で起きた強盗事件では、犯人は住宅の窓ガラスをハンマーでたたき割って侵入しました。
北海道警 生活安全企画課 浜島美輝課長補佐
「一般住宅を狙って深夜帯に、ガラスを割って侵入して家人を緊縛、手足を縛ってお金をとっていく。こういう手口が全国的にはやっている。家の中に保管している大金を狙って入るわけだから、自宅に大金を置かない」
