過去にはMBC本社からも『低い虹』が見えました

MBC亀田晃一気象予報士の撮影です。背の低い『主虹』と『副虹』、撮影時間も太陽の高度が高い午後1時ごろでした。
太陽の高度が42°を下回るころから、昼でも虹が見られるチャンスが出てきます。
太陽が南中する正午前後に、南中高度が42°を下回るのは、東京で10月下旬~2月中旬。札幌では10月上旬~3月上旬。那覇では12月上旬~1月上旬です。
MBC亀田晃一気象予報士の撮影です。背の低い『主虹』と『副虹』、撮影時間も太陽の高度が高い午後1時ごろでした。
太陽の高度が42°を下回るころから、昼でも虹が見られるチャンスが出てきます。
太陽が南中する正午前後に、南中高度が42°を下回るのは、東京で10月下旬~2月中旬。札幌では10月上旬~3月上旬。那覇では12月上旬~1月上旬です。