午後3時からは輝くグラスが活躍するちょっぴり大人な雰囲気のお店に

午後3時までのランチタイムが終わると、別のお店に変身するという『時さえ知らず』。それは一体、どんなお店なのでしょうか?
店主 中嶋航輝さん
「カシスの農家さんがいらっしゃってくれるんですけど、そのカシスを使ったノンアルのカクテルです」

実土里さん
「すごくおしゃれですね。ということで正解は、『BAR 時さえ知らず』でした!」

毎日ランチタイムが終わると始まるBARタイム。様々な種類のお酒を、中嶋さんが作ってくれます。この日のおすすめは、『カシスとぶどうのノンアルワイン』(800円)でした。

実土里さん
「いい香り。いただきます。すごい!農園が見える。カシスとブドウが頭の中を駆け巡っていますね。甘くておいしい。すごく飲みやすい」

オリジナルのノンアルワインとともにいただくのは、スイーツプレート!中嶋さんが作る日替わりのスイーツ盛り合わせ『スイーツプレート』(1000円)です。この日は、抹茶のテリーヌにプリン、アールグレイチーズケーキなどが皿いっぱいに並びました。

実土里さん、まずは抹茶のテリーヌをいただきます。
実土里さん
「食感は生チョコに近い感じで、とろモチっていう感じがしますね。
耳の後ろ(?)の辺りから香ってくる抹茶がすごくおいしい。ノンアルコールだけどワイングラスに入っていて、香りとお店の空間も楽しみながら過ごすと、すごく幸せな気持ちになってきました」


恒例の絵をプレゼントすると…
店主 中嶋航輝さん
「世界観が爆発していますね。すごいですね」
実土里さん
「これは、ほっぺが落ちるくらいおいしさに感動したっていうことと、みんなが楽しめる空間だなって思ってこういう絵にしてみました」

中嶋さんは、今後どのようなお店にしていきたいのでしょうか。
店主 中嶋航輝さん
「ここを起点にして“人間交差点”みたいなことができたらいいなって思っていて、ジュニアアスリートとかおじいちゃんおばあちゃんとか、いろんな人と交われたらなって思っています」

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
「シン・アオモリ」2024年10月11日(金)放送回を再編集
~店舗情報~
「時さえ知らず」 ※10月22日現在の情報ですので変更となる可能性もあります
【住所】青森市新町1丁目12-1
【営業時間】
◆平日 11:30~翌1:00
(~15:00「おにぎり店」/15:00~「BAR」)
◆土日祝日 7:30~翌1:00
(~11:00「モーニング」/11:30~15:00「おにぎり店」/15:00~「BAR」)
【定休日】不定休